実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

Bambino! 0才からのパフォーミングアート

『Bambino! 0才からのパフォーミングアート』は、 あかちゃんと大人がともに舞台芸術を楽しむことができる環境づくりを目指して、乳幼児親子を対象としたベイビーシアター作品の上演をはじめ、 参加型のワークショップや保育園等へのアウトリーチ活動、 さらにアートや子育てにかかわる専門家による研修会なども行っています。あかちゃんの「感じる力」に寄り添いながら、親子が安心してアートと出会える場所をひらいていきます。

Bambino! is an artist collective made up of dancers, actors, musicians, childcare professionals, and others working across the fields of art and early childhood. We aim to create environments where babies and adults can enjoy the performing arts together. We present baby theatre productions, offer participatory workshops, conduct outreach programs at nurseries and childcare centers, and organize training sessions led by professionals in the fields of art and early childhood development. 
お問い合わせ/CONTACT

bambinotheatre@gmail.com 

Our Performances

WONDER
A Journey to the Mountain

おやまで見つけるたくさんの「これなんだ?」

今日はみんなでキャンプにやってきました。

小鳥の歌声、やさしい風、川遊び、ぽたぽた雨の音。

想像の世界のお山でゆったりと自然を感じたら、夜には不思議な生き物に出会えるかも!?この世界に生まれてきてくれた子どもたちへ、たくさんの「これなんだ?」を届けるダンス作品です。

In a mountain full of wonder, children embark on a gentle camping adventure. Birdsong, soft breezes, river splashes, the sound of falling rain— the natural world comes alive through movement, rhythm, and play. As the day turns to night, mysterious creatures begin to appear… What might we discover if we simply slow down and listen? This poetic, non-verbal dance performance invites young audiences into a multisensory world, where imagination and nature meet.

Target Age: 3-24 month old
Duration: Approx 30 min

Kaow Kome
The story of rice that nurtures life

おこめって、どこからくるの?

私たちの「はじめての食事」―おこめ。

あかちゃんがすくすく育つように、土の中で命が芽を出し、大きく実るその過程を、やさしいダンスと音で描き出します。日本とタイのアーティストによる、アジアの原風景を感じるベイビーシアター。五感をひらいて、いのちと育ちへの祈りにふれる、ものがたりの旅へ。

Where does rice come from?
It's our very first food—a gentle gift from the earth.
As babies grow little by little each day, so does life—sprouting, rooting, and reaching toward the sky. Kaow Kome follows this quiet miracle through soft movement and tender sound. Created by artists from Japan and Thailand, this baby theatre piece invites you into the landscapes of Asia. A sensory-rich, emotional journey—full of warmth, wonder, and a heartfelt celebration of life and how we grow.

Target Age: 3-24 month old
Duration: Approx 40-45min

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Little Wonders – Participatory Workshop Series

おやまであそぼう
ダンスワークショップ
ごろごろできるお部屋の中のお山ではパリパリ葉っぱや虫さんたちに出会えるかも。からだの声に耳を澄ませて、ゆったりと親子のコミュニケーションを楽しみましょう。「おどる時間」と「みる時間」を通して五感をやさしくひらきます。
絵本パフォーマンス
with 子ども服リユース会&野菜マルシェ
俳優による読み聞かせと、音やダンスで絵本の世界をぐん!と広げるミニパフォーマンス。パフォーマンスの合間には、お野菜や子ども服などのミニマルシェも開催します。
あかちゃんとわたしの
ダンスワークショップ
あかちゃんとママのからだをほぐしながら、見て・聴いて・触って・感じる「今だけの」ダンスの時間。産後のからだを労いながら、あかちゃんの感覚に寄り添いながら、ゆっくりと進むダンスワークショップです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

PHOTO GALLERY


実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

Our History 

2025.7.6〜25

令和7年度滋賀県アートコラボレーション事業
『Little Wonders in SHIGA』
会場:びわ湖ホール、旧大津公会堂
「あかちゃん×舞台芸術の可能性」トークイベント(ゲスト:Ladda Kongdach)
「よちよちダンスディスコ」「ちいさな音楽会」「絵本パフォーマンス」
「あかちゃんとわたしのダンスワークショップ」を開催

2025.7.3〜5

京都芸術センターCo-ProgramカテゴリーA
日タイ国際共同制作による新作ベイビーシアター『Kaow Kome〜いのちを育む、おこめの物語〜』京都初演
会場:京都芸術センター(フリースペース)

2025.6.13〜14

京都芸術センターCo-ProgramカテゴリーA
Bambino! オープンワークショップ with Ladda Kongdach
会場:京都芸術センター フリースペース

2024.10.11〜26

『Little Wonders〜はじめての劇場〜』
ワークショップやコンサートを開催
(BABU YOGA, 森のぼうしディスコ、絵本パフォーマンス、ちいさな音楽会等)
ベイビーシアター作品『WONDER』京都公演
会場:東山いきいき市民活動センター

2024.9.12〜14

豊岡演劇祭2024 フリンジ枠にて
ベイビーシアター作品『WONDER』初演
会場:豊岡市民会館 3Fギャラリー

2024.2.15

『あかちゃんとわたしのダンスワークショップ』
会場・主催:オトナリラボ

2024.2.6

『おやまであそぼう』ダンスワークショップ
@ベイビーシアターフェスティバル2
会場:めぐろパーシモンホール
主催:日本児童・青少年演劇劇団協働組合、めぐろ子どもと文化ネットワーク

2024.1.30
聖三一幼稚園 園庭開放にて『親子のふれあいダンス』対象:1〜2歳児と保護者
2023.12.19

京都芸術センターCo-ProgramカテゴリーC
『わらべうたワークショップ』ゲスト:大沢愛(NPO法人表現教育研究所 代表)

2023.12.20

京都芸術センターCo-ProgramカテゴリーC
11:00〜12:00『ベイビーシアターって何?』勉強会(スピーカー:大沢愛さん)
13:30〜15:00『舞台芸術をあかちゃんに届けたい人たちのラウンドテーブル』

2023.12.7

『あかちゃんとわたしのダンスワークショップ』
会場・主催:オトナリラボ

2023.12.3

『赤ちゃんと私のおどりの時間』会場:出石永楽館
主催:一般社団法人ダンストーク

2023.10.26
聖三一幼稚園 園庭開放にて『親子のふれあいダンス』対象:1〜2歳児と保護者
2023.10.2〜12
京都芸術センターCo-ProgramカテゴリーC
『おやまであそぼう』クリエイション&ワークショップ#3
2023.8.2〜11
京都芸術センターCo-ProgramカテゴリーC
『おやまであそぼう』クリエイション&ワークショップ#2
2023.6.27
聖三一幼稚園 園庭開放にて『親子のふれあいダンス』対象:1〜2歳児と保護者
2023.6.5〜16
京都芸術センターCo-ProgramカテゴリーC
『おやまであそぼう』クリエイション&ワークショップ#1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。